Blog

2014.01.06 明けましておめでとうございます。

2013.12.27 よいお年を!
![]() | 今年最後の納車も終えて、店内清掃等新しい年を迎える準備をしています。 この注連飾りは、当店近くの産直市場「ひとまるの里」で手に入れた物です。 福岡独特の注連飾り、最近は量販店ではなかなか 置いてないですね。 産直市場も年末の買い物をするお客さんで賑わっていました。 また来年も、皆様にとって良い年になりますように。 |

2013.11.06 今年もカウントダウン

2013.05.02 相棒仕様

2013.01.18 積雪
![]() | 昨夜、福岡としては珍しく積雪。 深夜まで作業していると、外はどんどん白くなって行き、今日は帰ることが出来るのだろうか?と少し不安に。 |
![]() | パオもフィガロも寒そう…。 でも雪で覆われた姿は、いつもと一味違った表情を見せてくれました。 |

2013.01.10 今年もよろしくお願いします!

2012.10.18 ツーリング追記
![]() |
先日のツーリングでアニさんから貴重なものを頂戴しました! |
![]() | 先週TOPページに載せていた羊毛フェルトのがま口、 気になった方も多いのではないでしょうか? 昨年のツーリングの際に頂いたもので、ころんとした形がキュートです。 そんな、MIOさん(黄色パオのSさんの奥様)の作品が小倉でも見ることが 出来るそうです。 詳細はコチラ。 |

2012.10.15 ツーリング2012!!
![]() | 2012年10月14日(日) 恒例の集合写真です。今年はこじんまり隊になるはずが 直前の申し込みもあり、結局は10台20人の参加になりました。 やっぱり10台くらい揃った方が迫力あります! 今年は天気の心配もないかな? |
![]() |
今年のCDは福岡都市高速環状線開通記念ということで |
![]() | いい感じ10台連なって、さあ高速ドライブへ出発!! くれぐれも安全運転で!! |
![]() | 環状線外回りルートで行きます。 月隈JCTを過ぎて、車が少なく直線が続く道に突入! いよいよ打ち合わせた作戦開始です☆ どんな作戦か?? それは参加者だけの特権としてここでは内緒です。 |
![]() | マリノアシティの広い駐車場で10台並んだ写真を撮る予定に していたのですが・・・・ 「今日セール最終日だから駐車場いっぱいですよ・・・」 ( ̄□ ̄;)!!・・・知らなかった・・・ しかし!その貴重なアドバイスのお蔭で 急遽予定変更でタワーの見えるスポットへ行くことが出来ました。 道行くお散歩中の人たちが、写真を撮る姿が結構ありました。 どこかの誰かのfacebook にアップされているかもしれませんね。 |
![]() | 愛宕神社の駐車場に移動した後は みんなでピザタイム。 もちろんお子ちゃまはパオエプロンですよ。 アニさんからの出産祝いでした。 お互い使い込んでいい感じのヨレ具合です(笑) 詳細は過去ブロへ・・・ |
![]() |
店長が今回は初めてフィガロでの参加。につきテーブル持参できず。 |
![]() | お腹が満たされた後は、皆さん思い思いに歓談です。 勿論レアものお披露目もありましたよ! そんな貴重な物の中から頂いたものがあります。 プレゼント交換の模様など 詳細は後日です! |
![]() | 取り急ぎ報告でした! また色々とご紹介したいものは追々アップしていきますね☆ 7回目のツーリングも無事故でほっとしています。 遠方から来られる方、お子様連れの方、いろんな方に気軽に参加して 頂けるように、2時過ぎには一旦解散にしています。 (勿論その後残りたい方は残って頂いてOK!) とにかく参加しないと分からないツーリングの醍醐味を 来年も多くの方に味わって頂けるように頑張ります!! |

2012.02.26 夢に向かって
![]() | 先月、宮城県に向かって出発したパオ。 今は元気よく走っていることと思います。 オーナーのW様は、津波で以前乗っていたパオを失くしてしまったとのこと。 お仕事のことも含め、いろいろと困難はあるけれど 「もう一度パオと共に自分の夢に向かって進んで行きたい!」 との思いでご購入を決意されました。 是非夢を実現させて下さい!! 微力ながら応援させて頂きます!! |

2012.02.01 マグネット

2012.01.01 明けましておめでとうございます!
![]() | 明けましておめでとうございます! 2012年もPAO・FOGAROを通して 沢山の素敵な出会いがありますように。 そして皆様にとっても幸せで実り多い1年になりますように。 新春は7日より営業致します。 |
|

2011.12.29 よいお年を!
![]() | 左は先日納車したお客様から頂いたものです。 早速お正月に頂きたいと思います! お客様手作りとのことですが、中身なのか外袋なのか うっかり聞きそびれてしまいました。 お正月の香りのするおとそもポップな袋も 来年もやるぞ!と元気の出るものをありがとうございました! 当店は本日より年末年始のお休みを頂きます。 ご了承下さい。 それでは皆様もよいお年を! |

2011.12.27 プレゼント紹介
![]() |
クリスマスもあっという間に過ぎ |
![]() | 左の本は2年前のツーリング後に立ち寄った とある焼きカレー屋さんで出会った本だそうです。 違う方に当たったのですが、犬好きの店長としては やはり自分でお取り寄せでしょう(笑) 犬持ち子持ちの方はハンカチ必須ですよ。 |
![]() | こちらはM様よりご来店時に頂いたフォトボード。 2010年のツーリング時の一枚です。 ちなみにM様は「cafe no cona」というカフェを オープンなさいました。 そちらのお仕事が忙しく、今年はツーリングにはご参加 頂けませんでしたが、来年はぜひ新しい写真を増やすべく ツーリングにも参加して頂けたらいいな~。 |

2011.12.12 ツーリング2011
![]() | 今年はホークス優勝パレードに33万人、 パイクカーパレードには12台、25名の参加者でした。 遠方よりお越しの方、毎年参加で今年6回目になる方、 初めて参加の方・・・ 寒い中での簡単な打ち合わせ中もワクワク心は隠せません。 |
![]() | 当店より10分足らずで到着した場所は、 12台が縦一列並んでも他の車に邪魔にならない希少な場所。 さてここはどこでしょう・・・? 後ろに見えるのはJR貨物列車のコンテナ群です。 |
![]() | 答えは・・・ 来春OPEN予定の某大手家具店。 九州初上陸! 乗ってる車は古くても基本新し物好き!の選びそうな場所です(笑) |
![]() | さらに北上して、宗像大社へ。 休日にもかかわらず横一列に駐車出来てラッキーです。 重厚な屋根瓦と可愛いPAOとFIGARO。 何故か妙にマッチしています。 |
![]() | こちらはバイクのツーリングです。 宗像大社は交通安全の神様。 納車されたばかりのピカピカの新車もたくさんお祓いへ来ていました。 |
![]() | それぞれ好きなようにお参りしたりお守りを買ったり。 |
![]() | ちょうどお昼になり到着したお店は はてぃくばというお店です。 炭の薫りのする心地よい店内からは、外の愛車も眺められて皆さん満足そうです。 このお店はライブハウスでもあるのですが、 相当な大物の方ばかり出演されているようですよ! オーナーのご好意で当店の今年のツーリングCDを流して頂きました。 |
![]() | 小腹も満たされ自己紹介も済ませたら お待ちかねのプレゼント交換(画像ブレブレで失礼します・・・) みなさん思い入れのあるプレゼントばかりで その説明を聞くのも本当に楽しかったですね。 近々その一部、詳細をご紹介したいと思います。 |
![]() | 何はともあれ。 無事故で続けて来られているパイクカーツーリングです。 年に一度のお楽しみ、また来年も開催できるよう頑張るぞ!と 気持ちも引き締まった一日でした。 |

2011.12.09 カウントダウン
![]() | 今年のツーリングも いよいよ明日に迫りました。 毎年お言葉に甘えて製作して頂いていますツーリングCDも 準備万端です! 無事に例年通りツーリングを開催できる幸せを噛みしめながら 山口へ納車するPAOの最終チェック。 それにしても、CDの内容もラッピングも、 製作者K氏のアイデアは無限?? それでは、参加者の皆さんはくれぐれも安全運転で お越しください。お待ちしております! |

2011.10.05 頑張ってね!
![]() | 東京の嫁ぎ先に向かって出発するパオ。 新しいオーナー様に可愛がってもらうんだよ。 いつものことですが、この瞬間はいつも少しさびしいような、でも嬉しいような、そんな気持ちになります。 運ばれて行く後ろ姿を、必ず見えなくなるまで見送るのは、 遠い地での活躍を祈念して。 |

2011.09.29 なんという気遣い…

2011.04.08 春待ち旗
![]() | サクラも各地で満開ですが、まだまだ夜は冷え込みます。 「春よ来い」の願いも込めて、旗も春色に模様替え。 みんなの心に 「春よ来い!!」 |

2011.03.28 前向きにニューパーツ!

2011.01.25 忘れていませんか?
![]() | つい先日までお正月だったはずが、もう1月も終盤! 納車待ちのお客様を多数抱えて(本日現在販売車のみで7台待ち、整備入庫別途3台!)作業に追われているうちにあっと言う間に2月に突入しそうです。 ホームページの更新も、販売車両関連は写真も間に合っていないしとりあえず後回しに・・・などと逃げ口上ばかりが頭に思い浮かぶ中 「そう言えば年賀状の当選番号チェック、まだしていなかった!」 と、目先の小さな娯楽(現実逃避とも言う)には腰の軽い私(店長)。 せっかくだから、その前にブログに写真でも・・・と撮った一枚がこちらです。 ハッピードライブでは、毎年たくさんのオーナー様から年賀状を頂きます。 (写真はその一部) パオやフィガロをモチーフとした年賀状も多く、彼ら彼女らが「愛されていること」をひしひしと感じます! 今年も皆様の思いにお答え出来るよう、全力で精進いたします!! (皆様も年賀状の当選番号チェックはお忘れなく 笑) |

2011.01.01 謹賀新年
![]() |
明けましておめでとうございます! |

2010.12.30 今年もお世話になりました

2010.11.15 京都
![]() | フィガロのオープントップ張替えのため車両をお持ち込み頂いたお客様から頂いた京都土産。 甘いもの大好きな店長に大感激のお土産です! とはいえ、皆様どうぞ手ぶらでお気軽にご来店下さい(笑) |

2010.11.04 北の国から

2010.10.17 あるところにはある!
![]() | 福岡パオクラブ(FPC)創設者のアニさん(現在東京にお住まい)より思わぬプレゼントを頂きました! PAOのイラスト付きのスタイ(よだれかけ)です。 CodyCobyというブランドで、帽子やリュックなどもあるとのこと。 どんなにパオやフィガロが好きでも、こういうものは教えて頂かないとなかなか知り得ません。アニさん、ありがとうございました! 気になる方はコチラ。 |

2010.09.15 神がかりツーリング?

2010.09.10 着々と

2010.08.08 日々是発送

2010.08.01 夏仕様
![]() | ご来店のお客様をお迎えする幟旗も夏仕様に衣替えしました。 薄いブルーは決して日焼けで色が落ちた訳ではありません(笑) 猛暑はまだまだ続きそうですね。 パオもフィガロもきっちりと点検して、エンジンも人間もオーバーヒートしないようにしっかりと備えましょう! |

2010.07.05 PAOのパン屋さん
![]() | パオを愛するあまり、このたびついにPAOのパン屋さんをオープンしました!! なーんていうのは冗談で、こちらは地元では有名なとってもおいしいパン屋さん「mitoma bakery Pao」 HAPPY☆DRIVEのすぐ近くなので、店長などもプライベートでよく利用させて頂いている、本当においしいパン屋さんです! 人気のカスタードとつぶあんの「三苫あんぱん」は甘すぎず、しかもとってもやわらか。因みにハッピードライブ店長のおすすめは「ハムエッグトースト」とのことです(笑) 次はFIGAROの花屋さんを紹介します(本当か!?) |

2010.05.21 こだわりのパンと薔薇

2010.05.15 ご無沙汰

2010.01.01 謹賀新年
![]() |
新年明けましておめでとうございます。 |

2009.11.16 ツーリング報告

2009.11.13 いよいよ

2009.11.04 バルーンとPAO
![]() |
佐賀のバルーンフェスタへ言ってきました! |

2009.10.08 台風の爪あと

2009.09.28 ご紹介
![]() | 当店HPを日頃からチェックして頂いている方は、既にお気づきかと 思いますが、最近HP更新数回毎にトップページ写真を新しくしています。 更新のタイミングによっては1週間程で変わってしまって、 あまり人目に触れなかった写真もあるかもしれません。 ちなみに左は前回までの写真。 |
![]() |
前回トップページを飾ってくれたのは、当店の隠れ癒しキャラ(?) |

2009.07.09 プレゼント中です!
![]() | 新着情報でもお伝えしております通り、 今月は創業記念キャンペーン中で、パイクカー本プレゼント中です♪ 取材を受け、編集協力したのが丁度一年前です。 月日が経つのは早いものだなぁと愕然とします(笑) |
![]() | 一年前の取材風景。 取材にご協力下さったお客様ありがとうございました。 (オーナーを紹介したカスタマイズドパイクのページは ほとんどが当店のお客様です♪) 編集長のUさん、大変お世話になりました! |

2009.04.09 桜
![]() | 久しぶりの更新です。本日沖縄へテラコッタを送り出しました。 多忙な日々でゆっくり花見をする余裕がありませんでしたが、 実は当店のすぐ近くに桜の綺麗な神社があります。 今年公園として整備されるようで、工事車両が忙しく働いていました。 神社の桜はすっかり葉桜となっていましたので、 代わりにかろうじで花の残っていた近所の公園での一枚を紹介します。 |
|

2009.03.16 満車満開?
![]() | 車のご購入を決断なさる方で賑わう季節になりました。 あまりの忙しさにブログや在庫車両の更新も滞っていますが、車両は次々と入れ替わっています。 ご希望のお車がある方はお問い合わせ下さい。 近々在庫車情報もアップいたします! |
![]() | 花壇のノースポールも満開間近。 |

2009.02.18 ご紹介
![]() |
今日は当店のデモカー兼店長の私有車・FIGAROの紹介です。 |

2009.02.03 新規開拓
![]() | 今日は店休日です。とはいえ仕事が立て込んでおり 午前中は作業でした。 先日整備でご来店頂いたお客様に「この辺でいい店教えてください」と言われ とっさに思いつきませんでした(汗) そういえば近所の店で人にオススメする店知らないなぁ。 いつも行く店といえばファミレス系ばっかり・・・ これではいかん! と今日は新規開拓の為、雨の中愛車でドライブがてら奈多(当店から車で10分)界隈へ。 結構おしゃれな店増えてるんですよね。 |
![]() | 水も滴るいい車(笑) 個人的にオリーブの渋さが好きなんです。 こんなしっとりした雨の日が似合う車ってなかなか無いよね?と親バカですが。 というわけで、人にオススメできる店をひとつゲットしました。 私と同じオリーブキャンバスにお乗りの前原のAAさん! 気の利いた答えができなくてすみませんでした(~_~;) (いつもお土産ありがとうございます! でも当店はお土産不要店ですので(笑)お気軽に手ぶらでお越し下さい!) 皆さんもオススメのお店があったら教えて下さい☆ メッセージはこちらから |

2009.01.25 雪化粧
![]() | 珍しく雪が積もりました! 九州の平地ではめったに見られないこの光景、うちのパオもフィガロも、しっかりと厚化粧?! 坂を登って我が家まで帰る途中、何台もの車が登りきれずに立ち往生していましたが、雪にも強い前輪駆動の我がPAOは、一度も止まることなく登りきってくれました! |
![]() | ちょっと厚塗り過ぎて、化粧崩れしちゃった!?(笑) メッセージはこちらから |

2009.01.16 佐賀にて
![]() | 寒い日が続きますね。今日は佐賀まで登録へ行ってきました。 偶然佐賀ならでは(?)のものを発見しデジカメで激写! 遠目で分かりづらいかもしれませんが・・・ バルーンです!!どう見ても気球ですよね? PAO&FIGAROとバルーン、似合いそうですねー。 そんな背景で写真を撮ってみたいものです。 実はまだ一度もバルーンフェスタには行ったことがないのですが、 すごくいい!という噂はよく聞くので一度は行ってみたいと思っています。 バルーンフェスタ、行った事のある方は情報お待ちしております! メッセージはこちらから |

2009.01.09 お知らせ
今までお客様の声として掲載していたフォトギャラリーを
ブログの中のカテゴリーに移動しました。
フォトギャラリーに掲載する写真は随時募集中です。
(メール mail@happydrive.jp に添付して送って下さい)
是非皆さんも愛車にカメラを向けてみて下さい。
いかにPAO&FIGAROが画になる車か実感できますよ!

2009.01.06 明けましておめでとうございます
![]() | 今回は少し長い休みを頂いておりましたが、 その分を取り返すべく気合を入れて頑張ります!! その前に、ポストにたまっていた年賀状チェック。 毎年素敵な年賀状を送ってくださるお客様、ありがとうございます。 納車後の車達の近況を拝見出来てとても励みになります(・∪・) 本年も変わらぬご愛顧宜しくお願いします♪ |

2008.12.30 良いお年を!

2008.12.26 今年最後の登録・納車

2008.12.20 ルームシューズ

2008.12.17 心遣い

2008.12.11 ご挨拶

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ
- 2020年06月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年05月
- 2013年01月
- 2012年10月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年05月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月

